-
熱中症予防 ~より適した水分補給~
こんにちは!! 保育士の奥本です!! 今年の夏は雨が多く、先日の大雨も大変だった方もたくさんいらっしゃるかと思います。 とはいえ、まだ日中暑い日はこれからまたあると思いますので 今回のブログが、皆さんのお役に立てることを願って投稿します。 &n... -
8月 新規募集に関して
いつもありがとうございます。 8月の新規募集の状況をお知らせいたします。 今回は大変申し訳ありませんが、募集枠がないため新規募集はいたしません。 また今後、空きができましたら 偶数月の第1週にご案内しますので、引き続きチェックお願いい... -
ある日の運動療育
せみの鳴き声もだんだん元気になってきましたね❕ 皆さま、いかがお過ごしでしょうか⁇ 今回のブログは、宮本が担当いたします。 先日の運動療育(室内)をお伝えしようと思います(*^^*) 運動のねらいとして、こども達には「サッカーをしよう」というもので... -
6月の新規募集に関して
皆様、いつもご覧になってくださりありがとうございます。 本日は、新規募集のお知らせの該当月となりますので、募集状況をお知らせいたします。 この度、受け入れ新規募集は、ありません。 新規枠をお待ちになってくださっている皆様には大... -
暑熱順化 2021
こんにちは!! 指導員の奥本祐貴です!! 2021年度も一ヶ月が経ちました。 サンクス開始当初、小学一年生だった子が六年生になり、新一年生の手を引いて活動している姿を目にします。 また去年一年生だった子も二年生になり、学年が下の子の面倒を... -
福山市 巡回相談員 就任のご報告
いつもありがとうございます。 サンクス運動療育クラブ 管理者 小林香絵です。 新型コロナウイルスの感染者情報が、再び気になる状況となりました。 お子様の学校や、親御さんの職場などでも気を遣うことが多く、またストレスを感じやすい日々ですね。 ... -
アレルギーについての勉強会
こんにちは、いつもありがとうございます。 サンクス運動療育クラブ、小林香絵です。 先日、福山医療センターの小児アレルギー科の医師のもとに、児童発達管理責任者の宮本スタッフと食物アレルギーのお話とアナフィラキシーへの対応のお話を聞きに... -
年度替わりに 特に意識すること
皆さんこんにちは。 サンクス運動療育クラブ 管理者 小林香絵です。 新年度が始まり、一週間ほど経ちました。家庭全体が新たな生活ペースになった家庭もあるでしょうし、特に大きな変化がない、という家庭など状況は様々でしょう。 基本的... -
新規募集を終えてのご挨拶
昨日、新規募集抽選が終了しました。 今回ご応募してくださった皆様、本当にありがとうございました! 今回の募集は、サンクスでは初の最多募集枠だったためか、たくさんのご家庭が応募をご検討下さり、応募数も史上初の最多件数でした。 こんなに... -
4月度 新規募集のお知らせ
皆様いつもサンクス運動療育クラブのホームページをご覧になってくださり、ありがとうございます(^-^) このたびの 4月新規募集ですが、 卒業生等の利用終了に伴い、大幅なご利用者様の受入れ枠ができました! 新規募集は以下の通りです。 ・募集曜... -
おうちでできる体幹の筋力トレーニング
皆様こんにちは。 2021年1月からサンクス運動療育クラブに入りました、理学療法士の内山です。 本日は、内山がブログを担当させていただきます。 今回のテーマは お家でできる“体幹”の筋力トレーニングです。 目的は2つ、 “①姿勢崩れ... -
スタッフ研修~コーディネーショントレーニング編~
皆さんこんにちは! サンクス運動療育クラブ管理者 小林香絵です。 つい最近、スタッフ研修の投稿をしましたが、 今回は身体の面での研修。 最近は、スタッフのスキルアップのために、たくさんの時間を設けています。 今回は、金尾亮兵...