-
今年度もありがとうございました!!
いつもありがとうございます。 サンクス運動療育クラブ 管理者 小林です。 今年度も残り2週間をきりましたね。 このたびご卒業をお迎えされた皆様、大変おめでとうございます(*´▽`*) そして、4月にご入学となる皆様も、おめでとうございます!... -
発達障がいと疲れやすさ
こんにちは!! 保育士の奥本です!! だんだんと暖かくなってきましたね。 春ももう、やって来たなぁと感じる日が多くなってきました。 この時期は、年度末の非日常の学校生活だったり、ご家庭でもご家族の新年度からの状況変化に向けて、慌ただし... -
火災時避難訓練を実施しました
こんにちは! 保育士の奥本祐貴です! サンクスでは、2ヶ月おきに、こども達を含め、避難訓練を行っています。 先日も、火災時避難訓練を行いました。 療育時間中、療育ホールの倉庫内で火事があったことを想定し、避難します。 訓練開始前... -
2月の募集に関するお知らせ
いつもありがとうございます! この度の新規募集に関してお知らせいたします。 今回は空き枠がないため、 新規募集は行いません。 応募をしようと準備をしてくださっている皆様には大変申し訳ありませんが、今後の募集案内を引き続きご確認... -
年末年始の営業日のお知らせ
2022年、今年も一年ありがとうございました。 皆様のおかげで本日12月27日、サンクスは無事2022年最終の営業日を迎えることができました。 あっという間の一年でしたが、思い返せば中身の濃い激動の一年。右往左往する中で沢山の学びや成長を感じられ、清... -
12月の募集に関するご案内
いつもありがとうございます。 早いもので、2022年も最後の月となりました。 12月ということで、新規の募集状況を拭き続きチェック頂いている皆様方には心より感謝申し上げます。 12月の募集なのですが、この度は新規枠がないため募集はありません... -
ストレッサーとストレス反応
こんにちは!! 保育士の奥本です!! ストレスと聞くと、不安やイライラといった心労が思い浮かびますよね。 また体に良くないイメージがあります。 ストレスとは外部からの刺激(ストレッサー)によって体が変化している状態のことをいい... -
10月の募集に関するお知らせ
いつもありがとうございます。 偶数月の募集案内に関して、いつもチェックしてくださっている皆様には心より感謝申し上げます。 運動療育クラブの10月の募集に関してお知らせいたします。 今回は空き枠がないため、新規の募集は行いません。 ... -
職員研修(感染症編)
こんにちは! サンクス運動療育クラブ 管理者 小林です(^-^) 夏の暑さのピークも過ぎ、まだ暑さの残る日もありますが朝の空気の温度や、日没の早さでは、もう秋が近づいてきているなぁという感じですね。 ということで、今日は職員研修として、こ... -
コーディネーショントレーニング
こんにちは!! 保育士の奥本です!! サンクスでは主に運動療育を取り組んでいます。 小集団の中で人との関わりを楽しみながら運動遊びを行いますが、ただ体を動かした遊びというわけではなく、かといって体育の授業や運動教室のような専門的な技... -
放課後デイの役割
こんにちは(^-^) サンクス運動療育クラブ 管理者の小林です。 夏休みも後半となりましたね。今年の夏もコロナへの不安がちらつきましたが、皆それぞれに現状の中での過ごし方が身に付いてきたように感じます。 また、学校も間もなく始まりますが、こども... -
8月 新規募集のお知らせ
皆様いつもサンクス運動療育クラブのホームページをご覧になってくださり、ありがとうございます(^-^) いよいよ夏休みが始まりましたね!! 夏休みの時間帯になって、サンクスもほぼ一日中こどもたちの声が響いています。 さて、 このたびの...