スタジオプログラム休止

Skip to content
株式会社サンクス 株式会社サンクス

Menu

  • HOME
  • ニュース
  • ウェルネスクラブ
    • プログラムのご紹介
    • タイムスケジュール
    • ご入会のご案内
    • よくある質問
  • 運動療育
    • 運動療育プログラムの特徴
    • 運動療育風景
    • スタッフ紹介
    • よくある質問
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ

3月 2020 Archive

HOME > 2020 > 3月

スタジオプログラム休止延長について 3月31日更新

 

会員様各位

2020年3月31日

日頃よりサンクスウェルネスクラブをご利用頂き、誠にありがとうございます。

 

このたびの新型コロナウイルスへの対応としまして政府の方針に基づき全てのスタジオプログラムを休止させて頂いておりましたが、現在も国内及び広島県内から感染者が増加している状況であります。弊社におきましても、感染予防対策を行っておりますが完全に予防できるものでもない為スタジオプログラム休止の期間を下記のとおり延長致します。急な決定となり会員様には大変ご迷惑お掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

 

【スタジオプログラム休止期間】

4月1日(水)~4月30日(木)

今後の状況が変わりましたら随時HPにて更新させて頂きます。

On 2020年3月31日 Filed under ニュース

今年度もありがとうございました!

いつもありがとうございます。サンクス運動療育クラブ 小林です。

 

今年度も、今日でひとまず最終日。

今日も夜が来て、明日の朝は同じようにやってくるので、いつもと同じつながった毎日なのですが、大晦日・元旦のように、私にとっては3月31日と4月1日の節目って、なんか特別感あるのですが、皆さんはどうでしょう?

 

世間は、コロナウイルスに関して、ますます深刻度は増している状況です。

毎日の展開が目まぐるしくて、明日の事どころか、数時間後のこともわからない状況ですね。そして私たちも、その中で様々な不便さや不安感を味わって、決してのびのびお気楽な日常ではないことは皆共通していることでしょう。

 

思いがけないことが起き続けているこの数年、私はただ「何でこんなことが起きるんだ」と悲観的になるのではなく、できるだけ「今こんなことが起きているのは、何に気付くためなんだろう」と考えるようにしています。

そして、今私自身がこの状況から考えているのは「ないものでなく、あるものを見る」という意識を身に付けることが、自分が生きる中での課題なのではないか、ということです。(今までは ないものを見て悲観的になる自分でした)

マスクとかもそうですよね、自分や家族を守るためにマスクが必要、そうなるとマスクが手に入る場所に押し寄せます。手に入らないかもという不安から恐怖心が生まれ、やがてそれが怒りにかわり、マスクを求めて争いが発生したり、人を傷つけたりという結末も起きました。

欲しいものを求めてもがいて、なんとかしようとする、これはないものを満たそうとする外部への依存です。

 

そこでどうにもならない現実を理解した方は、自分でマスクを作ったり、それに代わる工夫を「今あるもの」から生み出しています。

結局は、どこまで今在るもので自己完結していくか、という経験をするためでもあるのでしょうか。

いろんなケースがあります。

外出が制限されて、限られた行動範囲。

仕事が減り、収入がなくなる。

お客さんが来ないことでの経営面での打撃・・・etc・・・

 

コロナ一連のことに関しては、様々な見解があり、いろんな意味を見出している方たちも世の中にはたくさんいらっしゃるので、あくまでもここで述べているのは、私の個人的に考えていることです。

どのように捉えるにせよ、私たちは心を豊かにしていくために経験をしているのです。

苦しい時にも、必ずなにか得ることが出来ると信じて、みんなで思いやり合って生きていきたいですね。

 

ここで述べると長くなってしまうので、敢えて書きませんが、

コロナで経験していることは、子育てにも通じるものがあると思います。

子育てだけでなく、人間関係、金銭問題、健康問題、すべてに。

 

社会の一員としてこの世に所属しているかぎり、私はできるだけ多くの人が幸福感を感じながら生きれたらいいなと思います。

ほんの少し、物事の見方を変えるだけ。

その勇気がどれだけ大変なもので、

そして幸せにつながることなのか

 

そのヒントをたくさん得た今年度でした。

 

・・・具体的なことが何にも書かれずですね(笑)

 

まぁとにかく、今回のコロナウイルスに関して、学校が急にお休みになったりと、親子ともに予告ない生活の変更、そして見通しのつかない不安感の重なる苦しさの真っただ中だと思いますが、どうか皆さんが少しでも心の平穏を保てるよう、願っています。

 

ささやかですが、こんな状況の中でサンクスができることは、

お子様の育児で困っていることや、どこに相談したらいいかわからない、など、個人で抱えていらっしゃる悩みを少しでも軽くするためにお話を聞いてそれを解決するための情報提供をすることかな、と。

なので、サンクスを利用しているしていないに限らず、一人で悩んでいらっしゃることがある方は、遠慮なくご連絡くださいね。

電話でも、メールでも。

 

みんなで今を、前向きに乗り越えましょう!

 

今年度もお世話になったこども達、保護者の皆様、関係機関の皆様、学校の先生方、スタッフの皆さん、そのご家族、私自身の家族、仲間・・・きりがないですが、沢山の力をいただき、本当にありがとうございました!

明日からも、どうかよろしくお願いします。

 

2020年3月31日  サンクス運動療育クラブ   管理者 小林香絵

 

On 2020年3月31日 2020年3月31日 Filed under スタッフブログ

サンクス運動療育クラブ 新規募集の案内に関するお知らせ

サンクス運動療育クラブ 新規募集の案内に関するお知らせ

新規募集に関してのお知らせです。

 

このたびの新規募集の応募に関しては、想定していたより多くの方々にご応募の希望を頂き、心より感謝申し上げます。

 

今後もさらに応募希望者が増えていくことが予測され、従来の新規募集の案内システムでは対応に不備が出てくる可能性が大きく、改善が必要となりました。

 

今後の新規募集の方法を定めましたので、以下の通りご案内いたします。

 

・偶数月の1週目(1日~7日の間)に、新規募集があるかの告知をHP上でご案内します。募集があってもなくてもその時の状況を期間中にご案内いたしますので、各自でその期間になりましたらHPの確認をお願いいたします。

 

・これにより、その都度の個別メール案内は廃止いたします。

 

・2020年6月よりこの案内システムを実施します。

 

なかなか空きができず、ご利用を希望して下さる皆様には大変申し訳ありません。

募集枠ができた際には、ぜひともご応募ください!

よろしくお願いいたします。

 

 

サンクス運動療育クラブ

管理者  小林香絵

 

 

 

On 2020年3月27日 Filed under ニュース, スタッフブログ

ひなまつり

皆さん、こんにちは。桑田です(^-^)

 

世間では、コロナウイルスなどの影響で、なんとなく空気が重かったり、

明るいニュースが少ないですが、

今回は3月のイベントで行った

「折り紙でひな人形を折ろう」をご紹介したいと思います。

少しでも春のあたたかなイメージを感じていただけますように。

 

 

3月のイベントで何を行うかスタッフで話し合った結果、

小さなひな人形をたくさん折って

大きなひな人形を作るのはどうだろう?という案がでました。

 

そこで今回は子ども達に折り紙でひな人形を折ってもらい、

大きな段ボールの板に貼りつけたお内裏様とお雛様の

着物の部分に貼りつけ、着物に模様をつける、

ということにチャレンジしてみました。

 

 

折り紙を折ることの目的は指先を使う微細運動になりますが、

季節の行事を感じながら楽しく皆で折りましたよ~。

 

 

途中、コーチも含めて折り方が分からなくなる

という珍事件が起きる事もありましたが、

子どもたち同士で

「こうなんじゃないかな?」「どういうこと?」

「え?やっぱりこうなんじゃないん?」などと

相談しながら一生懸命作り上げる姿を見ることもできました。

コーチの準備不足から起きたハプニングでしたが、

子どもたちの助け合う様子を見ることができた事は

とても嬉しい事でした。

 

 

「1人でも折れるようになったよ!」と教えてくれたり、

顔だしパネルから顔を出し、

笑顔で写真に納まる子ども達を見て

ほっこりと春のような暖かな気持ちになりました~🌸🌸

サンクスでは今日も子ども達の

元気な笑い声が響いています~!!

On 2020年3月23日 Filed under スタッフブログ

サンクス運動療育クラブ 新規募集のお知らせ

いつもお世話になっております。

 

新型コロナウイルスに関して、お子様の学校スケジュールにも大きな変更が生じ、対応に皆様大変な時期かと存じます。

新学期もどのようなスタートとなるのか、親としても、親御さんご自身の就労に関しても見通しがつかずお困りかと思います。

早く、収束に向かうといいですね・・・。

 

 

このタイミングで、判断が難しいご家庭も多いかと思いますが

本日はサンクスの新年度の新規ご利用枠ができましたので募集のご案内をさせていただきます。

 

新規募集は以下の通りです。

・募集曜日   2020年4月以降 毎週金曜日

・ご利用時間  16時~18時

・新規受け入れ可能枠   1人

・応募可能な方  本日(2020年3月16日)までにサンクスの療育の体験をされている小1~高3のお子様

 

※ご契約されることになったご家庭には、上記利用以外に月1~2回、火・木いずれかでプール療育の利用もご提案が可能になりました。

 

上記条件を満たし、ご利用を希望される方は

2020年3月23日(月)正午

までに電話もしくはメールでサンクスまでお申し込みください。

 

応募期間  2020年3月16日(月)~23日(水)正午     ※期間外の受付は行いません

受付方法  ・メール info@s-u-n-x.jp(20日~22日の間は常時可)

・電話  959-3106   (各日10:00~15:30    ※日・祝は除く)

いずれかの方法で期間中ご応募ください。

 

ご応募いただいた方の中から抽選で1名決定し、利用決定のご家庭にのみ、23日(月)19時までにご連絡いたします

(利用決定とならなかったご家庭に関しては連絡なしとしますのでご了承ください)

 

応募申込に関して

1.お子様のお名前

2.現在の学年

3.保護者のお名前

4.電話番号(最も連絡のつきやすい番号をお願いします)

をお知らせください。

 

 

なお、現在新型コロナウイルスの状況に関連し、学校の新学期の状況やお子様の状態などが見通しがつかず、4月からの新規利用が可能か不明確のため、応募の判断に迷われるご家庭がほとんどかと思います。

現在の状況を踏まえ、一旦ご利用契約をされても、すぐに利用開始ができない場合もご相談に応じていきますので、この機会に条件が可能な方はぜひご応募ください。

 

ご契約後も、コロナウイルスの状況により、利用のスタートのタイミングをご検討希望されることも柔軟に対応しますので安心してご応募くださいね。

 

皆様のご応募をお待ちしております(^-^)

ご不明な点は  959-3106 までお問い合わせください。

 

 

 

 

On 2020年3月16日 2020年3月16日 Filed under ニュース, スタッフブログ

スタジオプログラム休止について

スタジオプログラム休止について

 

会員様各位

2020年3月4日

日頃よりサンクスウェルネスクラブをご利用頂き、誠にありがとうございます。

 

このたびの新型コロナウイルスへの対応としまして、政府の方針に基づき全てのスタジオプログラムを休止させていただきます。急な決定となり会員様には大変ご迷惑お掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

 

【スタジオプログラム休止期間】

3月5日(木)~3月14日(土)

※休会をされたい場合は特例と致しまして3月のご利用がある場合でも受け付けますのでフロントまでお問い合わせください。

 

On 2020年3月4日 2020年3月4日 Filed under ニュース

ニュース / ウェルネスクラブ / 運動療育 / スタッフブログ / 会社概要 / リクルート / プライバシーポリシー / サイトマップ / お問い合わせ

© 2021 株式会社サンクス