反応能力 ~合図を感じよう~

反応能力 ~合図を感じよう~

こんにちは!

夏バテ気味の奥本です!

 

ああ……暑いなぁ…………………………( ゚д゚)ハッ!

暑さでボーっとしていました……反応能力が低下していますね……

 

 

そんなわけで今回はコーディネーショントレーニングの反応能力について紹介します。

 

反応能力と聞いて、おそらく反射神経が思い浮かびますよね。

この二つに大きな違いはありません。

ただ、反応能力には、動きを予測して動くことも含まれています。

 

反応能力とは合図を素早く察知し、適切なタイミング、適切な速度で、合図に対する正確な対応動作を可能にする能力です。

飛んできたボールを追ったり、かけ声に合わせて動き出したりですね。

合図には視覚や聴覚だけでなく、触覚(筋感覚)も含まれます。

 

それではそれぞれの感覚別にトレーニングを紹介します。

 

〇視覚

・走ってくる子に向かってボールを投げてキャッチ(色々な方向)

・上からボールを落としてキャッチ(視線は正面)

 

〇聴覚

・よーい、ドン! でスタート(フェイントを入れて)

・ボールキャッチの直前にキャッチする腕を指示

(サッカーのトラップでもOK)

 

〇触覚

・向かい合って手を重ね、逃げた手を追う

・よーい、ドン! の代わりに肩をたたく

 

もちろん、これらは例でして、他にも色んな練習方法が考えられます。

 

中には「アレは得意だけど、コレは苦手」のように、同じ反応能力の、理屈は似通ったトレーニングでも子どもとの相性があります。

 

苦手を克服することがベストですが、まずは子どもたちが自信をもって取り組めるようなメニューを組む、声かけをすることが大切です。

そして様々な運動に挑戦していきたいですね。

子どもが持っている能力をさらに伸ばし、自信を高めていきましょう。